2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

栴檀と白檀

「栴檀は双葉より芳し」の栴檀とは白檀のことと今日始めて知った。栴檀を広辞苑で引くと2つあり、一番目は「ビャクダンの異称。」とあり、二番目は「センダン科の落葉高木。日本を含むアジア各地の暖地海辺に自生、高さ約8メートル。葉は大形の羽状複葉。春、葉…

久し振りに湯築の丘に登る

今日は本当に久し振りに随分歩いた。伊予銀向いの入り口から入り、まず内堀の睡蓮を見る。元々は三色有ったのに、去年は一色消えてしまった。無くなったのは確か白色だったと思うが、その消えた色を補充した筈なのに、今咲いているのは黄色ばかり。赤(とい…

台風2号の雨で散歩に出られず

脚の具合が見違える程良くなったので、散歩に出たいのに雨で出られない。残念至極。明日は出れるだろう。調子を見た上でのことだが、具合が良ければ久し振りに湯築の丘に登ってみたい。

国旗・国歌に敬意を払うことを教えていないために起きるトラブル

国旗・国歌に敬意を払うのは世界の常識だが、日本では子ども達に教えていない。そのため外国で日本の若者が、国旗掲揚の時や国歌が流れているときにうろちょろして顰蹙を買うことがあると言う話をよく耳にする。 今回は国内での話しだが、大坂の高校で馬鹿げ…

石手川ダムの貯水量

一時貯水率が60%を割っていた石手川ダムが、先月60mm程雨が降ったお蔭で貯水量の減少が止まり、今月200mm程降ったら満杯になったばかりか、台風2号の雨で今日は放流を行った。この程度の雨でこの騒ぎということは、石手川ダムが小さいことを示…

首相が「吉田所長の処分は不要」と発言した意味は?

菅直人首相は28日、東京電力福島第1原発への海水注入を独断で続けた吉田昌郎所長の社内処分は必要ないとの認識を示したらしい(ココ)。 過日の記者会見で武藤副社長が記者の質問に答えて、吉田所長の処分については総合的に検討中と発言したのに対し、ネ…

海水注入を停めたか停めなかったかさっぱり判らぬ

東京電力本店より『1号機への​海水注入に関する時系列につい​て』の記者会見の動画を見たが、まだ何かを誤魔化そうとしているように感じられ、真相はさっぱり判らない。辻褄合わせをしようとしているとしか思えない。そもそも原発に関する知識も判断力もない…

資料館でK先生と懇談

K先生と資料館で落ち合い、湯築城探検クラブのサイトの進行状況をお話し、K先生の巻頭言を頂けることとなった。後は会員を増やし、活発な活動を展開できればOKだ。だがそこが難しい。

湯築城の栴檀の木を数える

湯築城に栴檀の木が多いが、何本あるのか判らなかった。今なら花が咲いているので遠くからでも良く判る。そこでカメラを持って出かけて来た。思った以上に多く、どうやら15本か16本あるようだ。本数が曖昧なのは、二股に分かれているだけで一本の木なの…

フライト・ドクターの対談

ドクターヘリでの出動回数の多い千葉・松本、兵庫・小林、長崎・高山の三人の医師の対談。大いに感銘を受けた。 出動要請を受けてから飛び立つまでの時間は平均3〜4分だが、大事なのは要請し易くするための工夫だと言う。良いものを作っても利用し易くない…

ケビン・メア氏の沖縄侮辱発言はためにする捏造だった

今日のそこまで言って委員会に、ケビン・メア氏がゲストで登場していた。氏の言うことを聞けば聞くほど、例の沖縄侮辱発言と言うものが信じられなくなる。あの一件は矢張り『左翼マスコミ』と『左翼市民団体』と『左翼政治家』がグルになってでっち上げた捏…

長宗我部元親が土佐守になったのは

海遊庵主さんから電話あり、長宗我部元親が土佐守を拝領したのは天正16年(1588年)で、聚楽第で秀吉から貰ったとのこと。 笹ヶ峠合戦(天正2年、1574年)の前に元親が送った書状に長宗我部土佐守元親とあるが、土佐守を貰うのはずっと後のことなので…

有馬皇子と藤白坂並びに有馬皇子神社

海南市の藤白神社と鈴木屋敷跡を調べていて、有間(有馬)皇子が藤白坂で処刑され、坂の入口右手には有間皇子の墓と歌碑があり、また藤白神社境内に有間皇子神社があって有間皇子を祀っていることに気が付いた。藤白神社や藤白坂は紀伊半島の西側だが、東側…

平田参与を罷免せよ

平田参与が韓国で日本の教科書検定を批判するという、政府中枢に居る人として問題の発言を行った(ココ)。こんな人物は直ちに罷免し、同発言が日本政府の意思でないことを明確にすべきである。これを放置したら同氏の発言を政府が容認したこととなり、国益…

湯築城探検クラブの構想をN先生に話す

脚の具合は随分良くなったが、まだ愛大まで歩く自信が無いので資料館に行き、N先生に湯築城探検クラブの構想をお話し、K先生にお伝え頂くよう依頼。すると夕方K先生から電話を頂戴し、来週木曜日に資料館でお目に掛かることとなった。恐縮。 夜、湯築城探…

脚の状態かなり回復

資料館へ行く。脚の具合は相当に良くなった。かなり良いので庭園区まで足を伸ばす。帰りにまた資料館に寄ると、百名城巡りをしている名古屋近郊出身で東京在住の方がいらした。明日は松山城へ行き、登り石垣を見ながら降りるとのこと。話が色々な方向に跳び…

白川郷合掌造りの屋根の葺き替え

昨夜、NHKアーカイブスで白川郷の屋根の葺き替えを再放映していた。 使用する萱の量は12000束、手伝う人400〜500人。昔は村中総出で手伝ったのだそうだ。今は人口も減り、合掌造りの家も100軒少々と以前の三分の一。手伝うのは回り持ちで無…

この期に及んでなお希望的観測で気休めを言う東電

東電は福島1号機の炉心溶融は認めたたが、「圧力容器の損傷は大規模ではない」となおも願望みたいなことを言っている。そんな空頼み的な説明を誰が信用すると思っているのか、呆れるほかは無い。もたもたしている所に、房総沖地震などが起きたらどうなるか…

枝野官房長官が今になって炉心溶融を疑っていたと言い出す

枝野官房長官は今頃になって、最初から炉心溶融しているかも知れないと考えていたと言い出した。本当にそんな疑いを持っていたなら、何故中村審議官を更迭したのか。納得の行くよう説明して欲しい。辻褄が合わないではないか。言うことが全然信用できない。

脚の具合良くなる

脚の具合が日に日に良くなって来た。この分ではあと1週間か10日で殆んど回復するのではなかろうか。ただ、調子が良いからと気を緩めるとまた傷めるから油断は禁物。

原発の耐震強度を至急評価し直せ

福島第一原発一号機は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を、東電関係者が認めたらしい(ココ)。 そうとなると原発の安全性は個々に異なることとなり、大問題を生じる。東日本大震…

炉心溶融を指摘した中村審議官を更迭した菅首相

東日本大震災の翌日、3月12日に、中村幸一郎審議官が検出された放射性物質から1号機の炉心溶融の可能性に言及したところ、菅首相と枝野幸男・官房長官は「国民に不安を与えた」と問題視し、中村審議官を更迭してしまった。 枝野長官は会見で、炉心溶融情…

Twitterネットワークを視覚化して探索出来るツールMentionMap

面白いツールだ。百聞は一見に如かず。お試しあれ(ココ)。

福島原発の事故とビンラディン襲撃作戦の準備の差

いつものことだが、アメリカが決行したビンラディン襲撃作戦の周到な準備は学ぶべき点が多い。それを報じた『ビンラディン殺害は「想定外」をギリギリ排除した緻密な作戦だった』は、結びで福島原発の事故が努力不足の結果であることを指摘している。その一…

湯築城探検クラブ構想を西尾先生に説明

資料館で西尾先生にお目に掛かり、湯築城探検クラブのサイトを設け、そこに湯築城保存運動の記録など総てを移す構想をお話した。こうすれば、湯築城探検クラブが存続する限り、湯築城跡を守る運動の記録も残る。あとは湯築城探検クラブを発展させることだ。

足立重信の事績を描いた動画と湯築城の動画

足立重信が石手川の流れを治めた事績を描いた動画を見つけた。作者は誰か知らない。 「普請奉行・足立重信.wmv」 この後、「日本100名城巡り31 №80湯築城」も見つけた。

四国電力の安全対策に関する住民への説明は信用出来るか

今テレビで四国電力が伊方原発の周囲20kmの住民に対して、津波に対しても防水扉を設ける対策をしているなどと説明をしていることを報じていた。 そこで四国電力に問う。今朝の愛媛新聞に載った高知大岡村教授の指摘について検討したのか。岡村教授が警告…

愛媛新聞に始めて載った伊方原発に関する警告

今朝の愛媛新聞に、高知大岡村教授の話として、三連動型巨大地震と伊方原発の目の前の中央構造線断層に関する警告が載った。 三連動地震の一つが宝永地震(1707年10月28日)で、高さ13mの津波があり、その時の堆積物層の厚さが15〜20cm。だ…

長野栄村で地震被害の調査始まる

長野・栄村で、雪が解け始めた9日から、漸く地震の被害の実態調査が始まった(ココ)。

浜岡原発停止要請に関する米倉会長の批判は当たっている

菅首相の浜岡原発停止要請に対する米倉経団連会長の「民主党の時代になって分からないのは、結論だけぽろっと出てくる。そして、思考の過程がまったくブラックボックスになっている。」と批判した。米倉会長を支持する気はないが、この批判に関しては全く同…