2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

浜岡原発と伊方原発の立地

東京大学地震研究所の都司嘉宣教授の言葉を借りるなら、どちらもえらい所に造ったものだと、つくづく思う。浜岡原発は糸魚川静岡構造線上と言って間違いではないだろう。とんでもない所に造ったものだ。もしこの断層が動いたら、どんなに頑丈に造っても人工…

九州電力のやらせの源は佐賀県知事の発言じゃないか

九電のやらせ問題のは、佐賀県知事と九電の副社長(当時)との会談の席で、知事が発した原発容認側の意見もとの発言が発端じゃないか。 知事は軽い気持ちで言ったのかも知れないが、それを大変なことと思わぬ感覚が根本的に間違っているし、政治家失格である…

中国、プログラム設計に重大欠陥と認める

中国当局がやっとプログラム設計に重大欠陥があったと認めた。要するに列車制御システムが誤作動したと言うことだろう。そんなことは状況を見れば始めから判っていることで、問題は事前に誤りが無いか、時間を掛けて徹底的に検証しなければならにのに、それ…

保安院がやらせを依頼

今朝の新聞一面に、保安院のやらせ記事が踊っている。例えば「保安院、四国電関係者呼び出して依頼…動員問題」は、保安院が四国電力の関係者を呼びつけて、やらせ質問の協力を依頼していたことを報じている。 原発の安全を図るため規制を掌るべき保安院が原…

フジテレビ不視聴運動

Twitteer上で、「8月8日にフジテレビを見ない運動」が広がりを見せている。Twitter上でフジテレビと韓流ブームを批判し、所属事務所を退社することとなった俳優の高岡蒼甫さんの意志に賛同するユーザの応援メッセージが相次ぎ、更に彼を強く支持するユーザー…

安全が第一なら高速鉄道は運転を停めるべきだろう

中国当局は信号が異常だったことを早い段階で把握していたと言う。これが真実なら雷が原因の不可抗力だったと言う最初の説明は嘘だったことになる。このように隠蔽体質では何が本当なのかさっぱり判らない。 温家宝首相は事故現場を視察して、高速鉄道は安全…

伊方原発は地震動が最大の懸念材料と都司嘉宣準教授

今朝の愛媛新聞によると、東京大学地震研究所の都司嘉宣が、中央構造線が目の前を走る伊方原発は、地震動が最大の懸念材料と指摘したと報じている。震源が近いと金槌で殴るような強い衝撃を生じ、金属の原子炉圧力容器はそういう衝撃に弱いので、伊方原発は…

奇々怪々の追突原因 - 中国高速鉄道の追突事故

追突された列車の運転士は「走行するべきだったが、停車しろと指示された」と証言していたことが判明(ココ)。これが真実なら、明らかに人為的ミスであり、更に信号機の誤作動も伝えられ、自動列車制御装置が機能しなかったことと合わせて、多くの要因が絡…

中国高速鉄道事故の不思議

今回の事故の死者の数が殆んど変らない。死亡者数とは、死亡が確認された人数であるので、日が経つに連れて増えるのが一般的である。調査が進むに連れて遺体が新たに発見され、また負傷した人が亡くなる場合もある。ところが今回の事故では日が経っても死者…

事故原因解析の基本

中国当局は今回の高速鉄道の追突事故の原因は雷と発表している。この説明には納得し兼ねるが、仮にそれが真実だとすると、非常に恐ろしい。何故なら雷はどこでもいつでも発生するものだからである。雷が発生する度に衝突事故を起こす危険があっては、危なく…

中国高速鉄道早くも運転再開

中国のやることは判らない。まだ事故の原因調査も済んでいないのに、事故車輌は地中に埋め、運転をもう再開した。東日本大震災の時、日本の新幹線は一輌も断線させることなく総ての車輌を完璧に停めたが、それには総てのシステムが完璧に動かねばならない。…

中国高速鉄道事故 証拠隠滅作戦開始か?

どういう心算か、やることの意味が判らない(ココ)。事故原因究明のため、全部回収するのが本当じゃないの。あちらさんのやることは奇々怪々。

今日の正午を以って、但し震災に遭った東北3県以外、アナログテレビは終了。但し、デジアナ変換をしてアナログ放送を継続しているケーブルテレビがあるらしい。だけどそれは混乱を長引かせる結果になりはしないか心配。

日馬富士全勝優勝を逃す

日馬富士と稀勢の里の一番は二転三転の大一番となった。最初稀勢の里が土俵際まで押し込んだが、日馬富士が良く残して逆に有利な態勢に組みとめ、土俵際まで寄って言った。この時点では日馬富士有利の態勢で勝負有ったと思わせたし、事実日馬富士が足を送っ…

中国の高速列車が大事故

とうとうやってしまった。事故が連続していたので、このままでは大事故に繋がると心配していたが、浙江省温州市付近で23日夜、高速列車が別の高速列車に追突して双方の車両が脱線、一部車両が高架橋から転落すると言う大惨事を引き起こした。 中国は世界最…

日馬富士優勝を決める

日馬富士が白鵬を倒して優勝を決めた。立つなり左前まわしを掴んで引き付け、これが勝因となった。日馬富士は怪我が完全に治ったのか、昔の相撲が復活した。おめでとう。

湯築城歴史塾第一回「湯築城以前・古代の道後」

今日は愛媛大学寺内浩教授の「湯築城以前・古代の道後」で、湯築城がまだ存在しない時代、古代の道後の解説。話の内容は個々には知ってはいたが、断片的な知識に過ぎなかったのが有機的に繋がり、非常に有益だった。 講演が終わった後、二つお尋ねした。第一…

菅のいかがわしい身辺

菅首相の身辺がますます怪しくなって来た。国会でも盛んに追及されているが、そこにまたひとつびっくり写真が出てきた。それは『スクープ!“売国菅”国辱の「訪朝写真」 頭下げプレゼントを…』と題する記事についている。 菅首相は外国人から献金を受けたり、…

なでしこジャパンの待遇に衝撃との記事

米国のニュースサイト「newsjunkiepost」では、なでしこジャパンの待遇について衝撃を受けたと記していると言う(ココ)。 まずW杯に選ばれるなでしこジャパンの多くの選手がプロではなく、W杯のためにアマチュア選手から選抜されていると紹…

いい加減にしろ、「トンチン菅」

澤がここまで来れたのは「最後まで諦めなかったことと団結」と語ったのを、菅は自分に都合の良い聞き方で、「なでしこジャパンに倣って諦めずに粘る」と言った。もう一つの団結はどうした。耳をふさいで聞かなかったのか。 なでしこジャパンはどうあるべきか…

魁皇お疲れさん

とうとう魁皇が引退を表明した。予感していたことが現実となった感じだ。正直言うと九州場所までやらせたかった。腰の具合が良くなって来たとは言え十分ではなく、大関の相撲が取れないと思ったのだろう。腰の持病がなければ当然横綱を張っていたはず。その…

人名表記に際し勝手に略字を使うのは禁物

今日は新聞もテレビもなでしこジャパンの記事が氾濫している。それは当然として、キャpテンの「澤穂希」を「沢穂希」と略字を使って書いている記事がかなり多い。 これは厳に慎むべきことである。人名や地名など固有名詞は字が違ったら別人であり、別の土地…

優勝は神様に好かれた結果か

リプレイを見てなでしこジャパンが勝ったのは運命だったとしか言いようがない気がした。試合前半のアメリカの猛攻がポストに当たったりゴールを僅かにはずれたりして、点にならなかったのはアメリカに運がなかったのだと言う気がする。あの段階でもし一本で…

なでしこジャパン優勝!!

なでしこジャパンがやった。延長戦でリードされたまま、時間も残り僅か。もうここまでかと思ったら澤がまた同点ゴール。コーナーキックを低い位置で澤が足で蹴り込んだと見たが、あの角度を良く決めたものと感心するばかり。 PK戦ではアメリカの最初の1本…

今日も稀勢の里強し

稀勢の里は嘉風に相撲を取らせず一蹴。稀勢の里のおっつけで嘉風は浮き上がり、自分から土俵を飛び出してしまった。強い。誰に対しても、いつでも、この強さを見せて欲しい。そうすれば直ぐに大関だ。

東日本大震災の津波の高さ史上最大40.5メートル

東日本大震災による津波の高さ(遡上高)が40.5メートルに達していたことが、「東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ」の調査で分かった。これまでの最高値は、明治三陸津波(1896年)で同県大船渡市に残る38.2メートルだったが、今回はそ…

今日の稀勢の里は強かった

稀勢の里は時々眼の覚めるような相撲を取る。白鵬の連勝を止めた相撲は本当に素晴らしく、それが二場所続いたのでやっと一皮剥けたかと期待したら、その後またもとの木阿弥。やっぱり駄目かと諦めたらまた見違えるように凄い相撲を取る。全く訳の判らぬ力士…

「脱原発」は政府見解ではないと首相釈明

菅直人は15日午前の閣議後の閣僚懇談会で、中野国家公安委員長の抗議を受ける形で閣僚に対し、将来的な「脱原発」方針について、政府見解ではなく個人としての考えを披瀝したと釈明したと言う(ココ)。 馬鹿か。首相ともあろう者が個人見解を記者会見で口…

久し振りに伊佐爾波神社へ

脚の具合がかなり良いので、久し振りに伊佐爾波神社まで行った。勿論円満寺、寶厳寺を経て、裏から高さを三分割するコースを登った。伊佐爾波神社の正面に行った時、中から一人出て来てこんにちわ、暑いですね、と声を掛けて来た。聞くと東京から来たと言う…

魁皇1046勝

これも凄い。おめでとう。これを破る力士は出ないだろう。 今日の相撲振りを見ると、腰の具合が随分良くなっているようだ。今後は一日も長く、一勝でも多く、相撲を取って欲しい。