The櫻さんから龍泉窯その他に関する資料を頂戴した。以下はその抜粋である。
龍泉窯
中国浙江省市南部の龍泉市、唐から清にかけて操業。本格操業は10世紀中葉。
12〜13世紀に生産窯数が増大、外面に蓮華文を浮き彫りにする椀は12世紀後半〜13世紀初頭に出現。
江西省・福建省など周辺に類似の窯あり、龍泉窯系として呼ばれる。
釉薬の美しさの到達点は13世紀代から14世紀前半の端麗な青色に特色がある最良の青磁。(日本では砧青磁と呼称。)
宋から明にかけて中国全土で消費、日本の平安・鎌倉・室町時代の遺跡出土中国産陶磁器の中で最も多い。