戦後の太陽古橋と橋爪

今日TVで古橋のことを放映していた。古橋の泳ぐ度に世界新記録という快挙は、戦後の暗闇に突如として輝いた太陽の如きもので、日本中が沸いた。特にアメリカ遠征での古橋と橋爪の無敵の泳ぎは、帰宅途中電車の中で隣の人が読んでいた新聞の一面トップに、でかでかと載っていたのを覚えている。それは多分号外だったと思う。アメリカではこの快挙以後、それまでの"jap"が"japan","japanese"に変わったそうだ。
ロンドンオリンピックに日本は出れなかったが、もし出ていれば男子水泳は400m以上とリレーを日本が独占しただろう。男子1500m決勝でアメリカが優勝したが、そのプールサイドに日本選手権(だったと思う)の記録が伝えられた。きっパス監督は古橋の記録を聞いて「おめでとう」と言ったが、続いて二位の記録を聞いて「それは橋爪だろう」と言って監督室に飛び込んでしまったと言う。古橋と橋爪はタッチの差だった。古橋がリードし、ターンで橋爪が抜く。それを古橋が抜き返し、ターンで橋爪が先に立つ。最後までこれを繰り返し、二人とも世界新記録だった。1500mでタッチの差、しかも二人とも世界新とは、後にも先にもこのレースだけではなかろうか。
ロンドンオリンピックに日本が出場していれば、水泳男子は完勝間違いなく、アメリカの完全優勝は無かった。キッパス監督にして見れば勝った気がしなかったのだろう。