陽光桜の由来を始めて知る

NHKの特集番組で桜に一品種「陽光」の由来を始めて知った。元教師だった愛媛の高岡正明さんが、戦死した多数の教え子に捧げた桜で、三十年も掛けて造り上げた品種。天城吉野(アマギヨシノ)と寒緋桜(カンヒザクラ)とを交配して作出した。花の色は濃く鮮やかなピンク。今は二代目が先代の遺志を継いで、植樹する苗木を毎年国内だけでなく、海外にも送っているそうだ。東北では、津波が来た高さの所に植えられて花をつけている。
西法寺にもあるが、薄墨桜の開花時期が遅いのと反対に、「そめいよしの」より早く咲くので、写真でしか見たことはない。このような由来を知ると、一度見てみたいと強く思う。