湯築城全体図

以前から溜めていた資料を調べ直したら、湯築城全体図が見つかった。この図は湯築城後整備時のもので、復元区域再開演前後に入手したと記憶する。図を良く見ると、左上に「外堀土塁」の文字と土塁の外周の位置が記されている。この線の位置が湯築城跡北口横の便所の前に埋め込まれた黒いタイルの場所である。湯築城周囲の道路を拡張するため、外堀はかなり埋められているが、それでも一番広い箇所は20m程の巾が残る。従って外堀の本来の巾は20mをかなり越えていた筈であるが、仮に20mであったとして、図に記されている土塁の外周の線から20mの位置を測ると、317号線(湯築城北側の道)を越えてしまう。つまりこの道は外堀の上を走っていることになる。図をクリックすれば拡大し、表示された図を更にクリックすれば、6段階の大きさで表示できる。元図をリサイズせずにアップロードしてあるので、細部まで見ることができる。
なお、図に内堀土塁と記す線があるが、これは内堀土塁の内周位置を示す。この線については機会を見て別途記す。
湯築城跡全体図
湯築城跡全体図 posted by (C)imajou