一丁原の候補地を発見

地形図で各場所の標高を調べると、惣川から来る道は、大野ヶ原の手前で大野ヶ原より僅かだが低くなり、そこからは十分な見通しが効かないことが判った。笹ヶ峠を見渡せる場所は無いか探したら、一ヶ所ある。それは柾小屋から通じる道を出た所で割りに平坦な場所。長宗我部側が陣を張ったのが笹ヶ峠だとしても、ここならが見渡せる。その場所は一丁よりも広いが、一丁原と名付けてもおかしくない。そこの一番高い所は1161m。笹ヶ峠は1175mくらいなので若干低いが、笹ヶ峠を見れれば問題無いだろう。その一番高いところは周囲より僅かだが高い。これが秋坊躰ではなかろうか。羅漢穴と大野ヶ原を結んだ線上でもあるので、一丁原の有力候補地と思う。ここの近辺に「樋ヶ峠」があれば文句無しだろう。ただ両軍の間隔は50町より遥かに近いことになるが、50町も隔てて陣を張ったと言う方が奇妙である。ここであるなら15町くらいとなる。十分な距離だと思うが如何?