2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

共感を得るには

昔上司だったFさんからある時、人を見る目が厳しすぎたら人はついて来ないと諭された。全く隙の無い正論を述べても、人々の支持を得られるとは限らない。話は判っても反発を感じたり、何故か共鳴できない場合、人の賛同は得られない。共感を得るには、人を…

打席におけるイチローの境地

佐藤弘弥氏のエッセイ「イチローの直観と禅」は、正確に的を射ていると思う。打席に立ったイチローは無我の境地にあり、球が遅く見えている筈だ。(http://www.st.rim.or.jp/%7Esuccess/ichiro_ye.html) かって川上哲治はボールが止まって見えたと言い、王…

今週は卓球中止

朝Oさんから、今週は欠席が多く、中止するとの電話。残念且つ申し訳ない。

「ゆづき特別号2」10冊受注

早速YさんとWさんに連絡。

伊予柑

昨晩から今朝に掛けて、伊予柑が届いたとの連絡が続く。思ったより早く着いた。生産者から直送なので、選果機による糖度の選別をしていない。だから味は変化に富んでいるかも知れないが、余分な人の手が加わらない愛媛の素朴な味の筈。それを楽しんで貰えれ…

倅明日発つとの電話

夜遅く倅から、明日朝出発し、昼頃の便で韓国に発つとの電話。滞在中は溜まっていた諸々の処理で滅茶苦茶忙しかったようだが、二度と手に入らない資料を幾つか入手出来たと喜んでいた。何回かあった電話では疲れた声だったが、今夜の声は明るく、張りもあっ…

探していた屋根偶然見つかる

宮脇先生から送られたCDの写真を見たら、探していた屋根が写っているのを発見。これでロシア兵捕虜が寛いでいた場所が特定できた。先生にメールで連絡。

藍&瑠衣ブリッジ

女子W杯開催コースのオーナー、ハッソ・プラットゥナーが、最終日17番の二人のプレイを「素晴らしい勇気を見せて貰った。」と絶賛し、17番ホールグリーン手前の橋を「藍&瑠衣ブリッジ」と命名すると言明したと言う。 あのプレイはだれしもが認める特筆…

奥島病院2回目

順調。金曜日か土曜日に再度経過を診る。帰路、ガレで与茂田抜さんに会う。アーケード改修に関し、関係省庁の視察があるのだそうだ。

宮脇先生から資料を頂戴する

百年前の捕虜とマツヤマの案内と、明治37年の松山道後の資料拝受。感謝。

対策決定

Wさんと夜ガレで会う。その前にYさん、Sさんと電話で意見交換し、Wさんも同意したので、対処法を決定。幾つかの欠陥はあるが、完全を狙う方法は実行不能と判断。

女子ゴルフW杯日本優勝

驚いた。第一回女子ゴルフW杯で宮里藍・北田瑠衣の日本チームが優勝。最終日はストロークプレイなので、誰かが爆発的なスコアを出すだろうと思っていたら、全チームが総崩れとなった中、爆発したのは宮里。結局日本の崩れが一番小さく、初代チャンピオンに…

湯築城跡周辺の山を撮影

宮脇先生に頼まれた自転車競走の写真撮影場所を特定するため、湯築城本壇の展望台から周囲の山々を撮影。ぴったりの形状が見当たらない。高い建物が増えて山が見え難い。 武家屋敷2でMさんに会う。しばし懇談。湯築城ウォークの趣旨に賛同して貰えたので、…

組織の建て直し

朝矢野代表に電話してガレで会い、今後の建て直しについて相談。 S顧問の指摘は正しい。しかし実行に大きな困難が伴う。と言うより現状では実行不能。多少の欠陥は有っても実行可能な方策を取るか、判断の分岐点。

奥島病院に転院

腫れは大したこと無く、経過は良さそうとの診断。来週始めにもう一度診察。

S顧問訪問

前代表のS顧問を訪問。かなりお元気そうで何より。 厳しい指摘の数々。何れも当然のお話。ぐうの音も出ず。 だが、皆の努力を認める暖かさも欲しい気がする。

女房骨折

家内が夕方買い物に出て転び、左手首骨折。救急病院を問い合わせ、タクシーで済生会病院に行く。9時過ぎに帰宅。明日・明後日の約束を全部キャンセル。

北朝鮮核兵器制作と表明

推測されていたことが事実であったことがはっきりした。物騒な国。平壌宣言違反。日本には対抗策も抑止力も無い。国の安全をどうやって確保するのか。 所が見方は色々で、ドイツでは、北朝鮮が核兵器制作と表明してしまっては、ロシアも中国もこの国を助ける…

写真に残るロシア兵捕虜休憩場所

宮脇先生と道後公園内の候補場所を探索。最有力候補は矢張り丘陵部西麓の、今も四阿がある場所。ロシア兵の頭の上に張り出した屋根が写っている。これが手掛かりになりそう。 ロシア兵が自転車競走をしている写真もあり、その場所を尋ねられたが、ぴったりの…

本多古図の入手に関し連絡

松山市埋文センターに、入手時の状況を連絡。

サッカー北朝鮮戦勝利

北朝鮮戦は後半押され気味だったが、高原と中村を投入してから一気に流れが変わり、日本がボールを殆ど支配するようになった。何が違うのか。恐ろしいものだ。もう一人途中交代した大黒が決勝点を挙げる。久保が故障して代わりに召集された選手。いきなり大…

本多古図に関する問い合わせ

松山市埋蔵文化財センターから、本多古図が松山市考古館に収蔵されていると言うのは誰から聞いたかとの問い合わせ。市民から見たいとの申し出があったが、所在が判らないとのこと。 提供してくれた人に電話して確認したところ、本多さんから考古館にあると聞…

道後村絵図

天明六年の道後村の絵図を川岡先生にお見せする。この絵がどこにあるものか、探るとのこと。出所が判れば嬉しい。

ゆづき特別号2の問い合わせ

紀伊国屋書店から発行日の問い合わせがあったが、少々問題があり、若干遅延すると返事。夕方の運営委員会で対処法(案)を決定。直ぐにチェックに掛かり、その結果で最終結論を出す。

100年前の道後公園休憩所

宮脇先生からロシア兵捕虜が道後公園で休憩している写真の場所を知りたいとのメール。100年前の道後公園休憩所の場所を特定したいとのご希望。写真では休憩している場所の後ろが立ち上がっており、しかも堀が無い。このような候補場所は3ヶ所しか存在せず、…

源義経大辞典

昨晩から「源義経大辞典」の内容が総て消えているので、何かトラブルが起きたのか心配していたが、スタイルが変わり、本文は下の方に移っていた。注目していたブログなので、何事もなかったことが判り、安堵。

兵庫歴史研究会の「鵯越逆落とし」

兵庫歴史研究会のサイトを見つけた。ここは通称一の谷の逆落としを、鵯越の逆落としと表現している。結論は私見と合致するが、こちらの方が遥かに詳細。敬服。鵯越の下に「一の谷」があったと言い、一遍上人の聖絵をも論証の根拠としている。驚き。これが真…

メールサーバー不調

メールサーバーまた不調。週末になるとダウンする。何故?

屋島合戦における情報戦

屋島合戦で義経の勝利を演出した河野通信の役割については、ゆづき特別号2「えひめ文化財散歩(2)」で述べたが、書き漏らしたことがある。 平家は義経が近づいていることをいつ知ったか。その手掛かりが平家物語にある。2月19日に田内勢が討ち取った首…

ゆづき特別号2の感想を伝える電話

林さんから電話あり、感想を詳しく述べて下さった。総合評価は良しとのこと。井上妙子さんの永納山の保存に懸けた必死の思いが一番良かった、気持ちがストレートに伝わるとの評価。皆同様に感じているのではなかろうか。しかも今朝、永納山を国史跡に指定を…