2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

石川遼もマスコミも甘い

『石川遼のプロ転向会見に見て取れた「甘さ」』と題する記事で、舩越園子(在米ゴルフジャーナリスト)が余りにも当然な指摘をしていた。 たとえば、「お年玉はもらったか?」「プロ転向を決意するための家族会議は、おせちを食べながらやったのか?」なんて…

両横綱安泰、魁皇強し

初日、両横綱は危なげ無く勝った。白鵬は初日はいつもがちがちだったが、今日は落ち着いた取り口だった。大関陣では魁皇が強さを見せた。足に大きなテーピングをしていたので万全ではないのだろうが、悪化させずに最後まで強さを見せて欲しい。千代大海は無…

秋山参考人の口から小沢の名が出たって本当?

数日前、秋山何某が参考人として招致され、その口から、接待した中に小沢一郎の名も出たと聞いたが、本当だろうか。新聞を見ても見つからなかった。見落としたのか。

愛媛新聞は北海道新聞と並ぶ偏向の双璧

メディアリテラシーの教材との記事があったので、調べて見ると、北海道新聞と並ぶ偏向メディアの双璧と目されているらしい。アカヒ新聞のように昔からでなく、平成に入ってから偏向し出したと記す記事もある。数年前まではそれ程にも思わなかったのに、最近…

摂津市のKさん

西都市妻の河野家ご出身のKさんを検索したところ、教育再生に尽力していらっしゃる方であることが判った。こういう方々のご努力が実を結ぶよう、出来る限り協力したい。

中国の世界戦略

櫻井よしこ氏は『技術大国・日本は「中国の下請け」になる]』で、中国の国家戦略の恐るべき一端に触れている。中国はODAの供与、武器売却など、あらゆる手段でアフリカ、アジア諸国に支持を広げてきた。これは資源確保を目的としていることは広く知られて…

櫻井よしこ技術立国に警鐘を鳴らす

櫻井よしこ氏の講演を聞いた後、同氏の記事を浚ってみた中で、『技術大国・日本は「中国の下請け」になる』に目が止まった。国際標準の重要性と標準化争いの凄まじさを説いたもので、今世界は国際標準化で覇権争いの真っ只中にあるのに、我が国は完全に遅れ…

櫻井よしこ氏の講演会超満員

櫻井よしこ氏は現在の国際情勢を、誰もが知っている具体例を基に、その狙いやよって来たる所を明快に説き明かし、日本は、日本人はどうあるべきか、どうすべきかを判りやすく、且つ熱情を籠めて説いた。説き去り説き来たる氏の話は、明快な論理で説得力のあ…

愛媛大学栗原宏文教授「歴史洗脳を解く」(扶桑社)について

『首相の靖国神社参拝の是非〜メディアによる洗脳教育のカラクリ 小島 茂(日本の姿と心編集長)』に次のように述べられている。 この本は、大学で学生が歴史教育に関してどの程度洗脳されてるのかを明らかにした貴重な資料である。日本は北朝鮮を洗脳国家と…

愛媛新聞はメディア・リテラシー教育の教材

愛媛新聞の偏向とレベルの低さについて、今までに何回も触れたが、今日、「愛媛新聞は大学でのメディアリテラシー教育に、またとない、最良・最適の教材を提供してくれた」と記す記事(ココ)に出会い、思わず吹き出した。皮肉たっぷりの痛烈な批判である。…

桜井よし子「新春特別講演」

摂津市のKさんから、桜井よし子氏の講演会の知らせを受領。 ・日時:1月10日木)2時〜3時半 ・場所:愛媛県県民文化会館のサブホールにて ・演題:「日本よ、のびやかなれ」 ・主催:ひめぎん会連合会(愛媛銀行)089−933-1111 入場無料で、整理券も無しと…

熱中夜話「日本のお城」を見て

再放送だと思うが、『熱中夜話「日本のお城」』をNHKのBS2でやっていたので見たが、少々がっかりだった。城を理解していない者にこういう番組の司会者が務まるはずはない。司会者は、城とは建物、或いは天守閣と思っているのではないかと感じた場面が…

西都原古墳群

西都原古墳群を調べたら、想像もしなかった世界が広がっていた。頭をしっかりと整理しないといけないが、男狭穂塚・女狭穂塚は伝承はニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの墓と伝えているらしい。勿論伝承を鵜呑みには出来ないが、男狭穂塚は列島最大の帆立…

湯築城資料館本年初訪問

湯築城の西側内堀の本来の幅をどうすれば図示出来るか、現地で内堀を眺めながら思案。その後城内を少しばかり散歩して資料館に廻ると、老年夫婦が居て、土塀やその説明板をしきりに眺め、撮影していた。聞くと東京から来たという。関心の持ち方が面白かった…

郵政民営化後初の年賀状

変わったこと、それは2日にも配達されたこと。以前は2日の配達は無かった。 間違い2件。一つは同じ町内の同姓の人宛賀状が誤って配達されて来たこと。よくよく見れば宛先はマンションなのに、家屋番号までしか記されておらず、マンション名も部屋番号も書…

西都市妻の河野氏を談話室で紹介

談話室に、西都市妻の河野家紹介記事を投稿。この後更に西都原台地など地勢について投稿の予定。都農神社の都農とは津野という説があるらしいが、妻或いは都万の「つ」も「津」ではないか。都万も津野も「津」に相応しいところ。そうであるなら河野氏が入り…

一の宮ノオト

朝早い列車で讃岐津田に向かう。年末から正月にかけて高松直通列車が無く、多度津で高松行きに乗り換えなければならない。うっかり寝過ごしたら岡山に行ってしまうので、おちおち寝ていられない。 松山に帰り着き、携帯電話のマナーモードを解除しようとして…

日向の一の宮・都農神社

明日の電車の時刻を確かめに行った帰り、コンビニに寄ったら『全国「一の宮」徹底ガイド』と言う本を見つけ、購入。日向の一の宮の項を見ると、都農神社とある。早速地図で探したところ、都農神社が載っているのは、国土地理院とGoogle Mapの二つ。Google Ma…

箱根駅伝久しぶりに早稲田が往路優勝

今年の箱根駅伝は激戦だった。2区で15人抜き、13人抜き、7人抜きと牛蒡抜きの連発。5区では早稲田の駒野が去年の今井の記録に迫る快走で、逆転の往路優勝。一方気の毒だったのが順天堂。1区に続いて5区のランナーが故障で、ゴール数百メートル手前で棄…

新年を迎えて

元旦は松山にしては冷えるが、天気予報がかなり外れて陽が差していた。この分なら初日の出を見れたかも知れない。 昨年一番感動した写真として「かぐや」が送って来た地球の写真を印刷した年賀状があった。あの写真は確かに印象に残る感動物だった。その美し…